コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FX安定収入研究所

  • トレード結果
  • 日本政策金利
  • 米国政策金利
  • 雇用統計
  • CPI

◎日本政策金利

  1. HOME
  2. ◎日本政策金利
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 外為尊徳 ◎日本政策金利

1/23(火)日本(日銀)政策金利発表

前回と同様にマイナス金利が継続することが発表。発表直後に円安となったあとにすぐに円高となり、その後再び円安へ。 ドル円の値動き

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 外為尊徳 ◎日本政策金利

12/19(火)日本(日銀)政策金利発表

日銀の金融政策決定会合でマイナス金利が継続することが発表され、大幅な円安へ。また、その後の植田総裁の発言で一瞬円高になったが、すぐに大きな下髭をつけてさらなる円安へ。結果、ドル円は約250pp上昇。 ドル円の値動き

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 外為尊徳 ◎日本政策金利

10/31(金)日本(日銀)政策金利発表

前日(30日)の夜中に長期金利1%超を容認する方針であることが先行報道され、148.80円台まで円高になった。しかし、その後は再び円安になり、31日12時の発表と15:30の植田総裁の記者会見でさらに円安が加速し、151 […]

2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 外為尊徳 ◎日本政策金利

9/22(金)日本(日銀)政策金利発表

短期金利をマイナス0・1%、長期金利を0%程度とする金融緩和策の継続を決めたことで、円安へ。 ↓ドル円の値動き

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

photo of person holding smartphone

5月第3週 5/12-5/16 リアルトレード分析

2025年5月18日

5/15(木)小売売上高、生産者物価指数(PPI)

2025年5月15日

5/13(水)消費者物価指数(CPI)

2025年5月13日
marketing businessman person hands

5月第2週 5/5-5/9 リアルトレード分析

2025年5月10日

5/8(木)英国(BOE)政策金利発表

2025年5月9日

5/7(水)米国(FOMC)政策金利

2025年5月8日

5/5(月) ISM非製造業景況指数

2025年5月5日
close up photo of monitor

5月第1週 4/28-5/2 リアルトレード分析

2025年5月4日

5/2(金) 雇用統計

2025年5月2日

5/1(木) ISM製造業景況指数

2025年5月1日

カテゴリー

  • ◎日本政策金利
  • ◎米国政策金利
  • ☆カナダ政策金利
  • ☆スイス政策金利
  • ☆欧州政策金利
  • ☆英国政策金利
  • ☆豪州政策金利
  • 【Aランク】消費者物価指数(CPI)
  • 【Aランク】雇用統計
  • 【Bランク】ISM製造業景況指数
  • 【Bランク】ISM非製造業景況指数
  • 【Bランク】小売売上高
  • 【Bランク】生産者物価指数(PPI)
  • 【Cランク】ADP雇用者数
  • 【Cランク】JOLTS求人件数
  • 【Cランク】PCEデフレーター
  • 【Cランク】四半期GDP
  • 【Cランク】製造業PMI
  • コラム
  • 定例報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月

カテゴリー

  • ◎日本政策金利
  • ◎米国政策金利
  • ☆カナダ政策金利
  • ☆スイス政策金利
  • ☆欧州政策金利
  • ☆英国政策金利
  • ☆豪州政策金利
  • 【Aランク】消費者物価指数(CPI)
  • 【Aランク】雇用統計
  • 【Bランク】ISM製造業景況指数
  • 【Bランク】ISM非製造業景況指数
  • 【Bランク】小売売上高
  • 【Bランク】生産者物価指数(PPI)
  • 【Cランク】ADP雇用者数
  • 【Cランク】JOLTS求人件数
  • 【Cランク】PCEデフレーター
  • 【Cランク】四半期GDP
  • 【Cランク】製造業PMI
  • コラム
  • 定例報告
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 運営者情報

Copyright © FX安定収入研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トレード結果
  • 日本政策金利
  • 米国政策金利
  • 雇用統計
  • CPI
PAGE TOP